無料新規会員登録

掲載情報件数

完成事例 1468 件 | ハウスメーカー 22件 | 工務店 68件 |建築家 11 件 | リノベーション

  1. HOME注文住宅のハウスネットギャラリー
  2. 住宅関連記事・ノウハウ TOP
  3. 設計のヒント
  4. 「夫婦の家」どうつくるのでしょうか?~これからは「夫婦の家」

住宅関連記事・ノウハウ

建築家 天野 彰 「夫婦の家」どうつくるのでしょうか?~これからは「夫婦の家」

1 「夫婦の家」どうつくるのでしょうか?

妻は「システムキッチン」夫は「書斎」に夢を馳せ、その結果、今は誰もいないダイニングリビングと物置化した「書斎」と「子ども部屋」が残るのです。得てして会社人間の夫が陥りやすいのは、妻や子どもたちの日常を無視した合理的な家づくりを進めるとこうした失敗をしやすく。反対に妻だけで子育て中心の家づくりをすると先が見えて来ないのです。

新築もリフォームも主人公はやはり夫婦で、最後まで住むのも夫婦だと自覚するのです。この機会に“夫婦の距離”を縮め、住まいの時計のような生涯の家にまとめて行く工夫が必要となるのです。そこで夫のやるべきこと、妻のやるべきことの「分業」が必要となるのです。

想定される家族の変化と建設費と資金の返済計画や維持管理費などの経済シミュレーションは夫の仕事。暮らしのドラマづくりと演出は妻の仕事で、これには親の介護や同居などシリアスな問題も含まれ、さらに想定される家族変化への対応が必要となるのです。これらをすべて妻に任せきりにしたために失敗する例も多いのです。その反対にこの家づくりの共同作業を機に夫婦の関係が修復する例も多いのです。

家づくりは夫婦にとって、結婚、出産に次ぐ第三の試練であり、長い人生のスタートでもあり、子育てを優先した家は彼らが巣立った後にまるで抜け殻のようになってしまうのです。それこそ家は「夫婦の家」であることを常に意識するのです。

(左)将来のためにスペースに余裕を持つ家(体育館住宅),(右)将来のためにスペースに余裕を持つI邸
将来のためにスペースに余裕を持つ家(画:天野彰)

2 「夫婦の家」には“色気”が必要!

「夫婦の家」で忘れてはならないのは“色気”です。大人の「男と女」、その「男と女の家」をイメージすることが大切です。するとリビングは自然と大人の空間となって、子どもたちはそうした親たちを見て育つのです。最近“子どものままの大人”が増えたのは子育て中心の家で育てられたからかも知れないのです。

大人のムードのリビングに
大人のムードのリビングに(画:天野彰)

「夫婦の家」はまさしく「大人の家」で、家族や友人と集まる機会を設け、子どもに遠慮することなく“大人のパーティ”をすることに努めるのです。ホームパーティをすることはシャイな私たちはあまり慣れていませんが、いったんこうして集まると、これが年中行事のようになり、さらに親しい仲間が増えて自分たちの老後も楽しくなります。しかもこの大人の付き合いこそが子どもたちの学ぶべき社会勉強となり社交を習得するのです。

パーティキッチン大テーブル(左),A邸 ステーキハウス?(右)
パーティキッチン大テーブル(画:天野彰) ステーキハウス?(リフォーム設計:天野彰)

簡単予約!不動産・建築業界経験20年以上の専門家に相談できる!

関連記事

建築家 天野 彰建築家 天野 彰

建築家 
天野 彰

岡崎市生まれ。日本大学理工学部卒。
「日本住改善委員会」を組織し「住まいと建築の健康と安全を考える会 (住・建・康の会)」など主宰。住宅や医院・老人施設などの設計監理を全国で精力的に行っている。TV・新聞・雑誌などで広く発言を行い、元通産省「産業構造審議会」や厚生労働省「大規模災害救助研究会」などの専門委員も歴任。著書には、新刊『建築家が考える「良い家相」の住まい』(講談社)、『六十歳から家を建てる』(新潮選書)『新しい二世帯「同居」住宅のつくり方』(講談社+α新書)新装版『リフォームは、まず300万円以下で』(講談社)『転ばぬ先の家づくり』(祥伝社)など多数。

 一級建築士事務所アトリエ4A代表。

 一級建築士天野 彰 公式ホームページ
 一級建築士事務所アトリエ4A ホームページ