リフォーム神奈川県横浜市港南区大久保
笠原工務店(匠の会)
マンションマンションリフォーム O様邸
用途に合わせてリビング・ダイニングを区切れるように工夫されたマンションリフォーム事例。リビングとダイニングの間に可動式の間仕切りを設置して気分などに合わせて、仕切ることができます。壁材にはエコカラットや珪藻土を採用し、日々の暮らしを快適にするアイデアも満載。リビングの壁面に一体型の収納を設けるなど、収納計画も充実しています。日中は窓からの採光で明るく、夜は間接照明を上手に使い落ち着いた空間を演出しています。

部位別ギャラリー

After リビングからダイニングをみる

After ダイニング:結露対策でエコカラット、珪藻土壁を採用。間接照明がきれいです。

After ダイニング:収納は壁の中に全部隠しました。

ダイニングの壁は珪藻土です。

After キッチン:機能性を追求して、L型を採用。

洗面所:広くて開放的な、サニタリールームに変わりました。
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
担当者の工夫したポイント
キッチンは機能性を追究してL型に。ダイニングは収納を全て壁の中。昼間はたっぷり採光、夜は間接照明が美しい広くゆったりしたリビングになりました。
リノベーションDATA
| 物件種別 | 中古マンション |
|---|---|
| 工事年度 | |
| 所在地 | 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 |
| 構造・工法 | 鉄筋コンクリート造 |
| 工事期間 | -- |
| 築年数 | -- |
| 総費用 | -- |
| 施工規模 | -- |
| 仮住まい | 無し |
| 工事内容 | 主な内部仕上げ:床-Eフロアー耐熱12㎜、壁-珪藻土、漆喰、天井-珪藻土クロス |

HOME








