リフォーム愛知県名古屋市北区清水
葵建設
戸建【 フルリフォーム 】 住み続けると決めたから
住み心地を改善する断熱改修を目的とした戸建のフルリフォーム事例です。夏暑く、冬寒いお住まいを年中快適に過ごすために、床下から天井裏まで断熱加工で強化しました。断熱改修を検討されている方には、ぜひ参考にしていただきたい事例です。

部位別ギャラリー

きれいな和室。 見た目だけじゃない

リフォーム前の和室

ジメジメ防止の防湿加工

シンシン防止の断熱加工

ジュージュー防止の屋根裏断熱

リフォーム前2 土が剥き出しの床下

リフォーム前3 空っぽの屋根裏
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
担当者の工夫したポイント
【フルリフォーム】快適/健康的な家に。築40年を超えるお宅の寝室は毎年寝室が夏は一階へ。冬は二階へ移動するといったご家族でした。真冬は一階が床冷えでしんしんと寒く、夏の二階はサウナのような熱気が不快な家でした。寝室が移動しないことを目指してリフォーム計画が始まりました。住宅版エコポイント制度を最大限利用して、【内窓】【屋根裏断熱】【床下断熱】【バリアフリー】でエコポイント176,000円相当の補助を受けることができました。
リノベーションDATA
| 物件種別 | 一戸建て |
|---|---|
| 工事年度 | 2010年 |
| 所在地 | 愛知県名古屋市緑区 |
| 構造・工法 | 在来木造、2階建 |
| 工事期間 | 60日間 |
| 築年数 | 築40年 |
| 総費用 | 500~1,000万円 |
| 施工規模 | 106m2 |
| 仮住まい | 無し |
| 工事内容 | 全面改装/床下断熱/天井断熱/窓断熱/ユニットバス/出入り口拡張 |

HOME








