リフォーム東京都大田区池上
櫻井工務店(匠の会)
戸建多用途対応の広々LDK中心の家
お料理教室と居住を両立して、機能性のあるLDK空間へリフォームした事例。既存のLDKの間仕切り壁を撤去し、広々としてLDK空間を実現。キッチンは生徒さんが集まっても余裕のあるほどの大空間。業務用のオーブンなども完備したとっておきの空間になりました。

部位別ギャラリー

大型犬とゆったりくつろげる場所

モノトーンを基調とした空間

2階ホール横にはミニキッチン

ゆったりとしたダブルシンクキッチン

みんなが集まるキッチン

2階ホールの本棚

フローリング、木製ブラインドなど和室を洋室に
この事例に関連するリフォーム事例テーマ
お客様の声
何より “ストレスのない居住空間” を実感しています。お願いしたのは、お菓子教室をしている事、成犬になれば45㎏を超える犬が居る事をふまえての “シンプルで機能的かつ暖かみのある空間” です。一つ一つ確認しながら進めて下さって、仕上りの美しさは思ってた以上でした。生活を初めて驚いたのが、人の動きや目的、その動線に合わせて細かい所まで考えられてた事です。お陰様でストレスのない空間で毎日とてもくつろいでます。
担当者の工夫したポイント
既存LDKの間仕切壁を取り払い、撤去できない柱は化粧をほどこし、大型犬も一緒に居られる1室の広々とした多用途対応の空間となっています。特にキッチン部分は、奥様が自宅でお菓子教室を行うことから、生徒さん達が囲めるキッチン、業務用ガスオーブンやシンクを2箇所、広々使えるカウンターなどこだわりのキッチンになってます。また、2階部分には大きなホールがあることから、読書が趣味であるご夫婦の癒しスペースとなるよう、壁一面を本棚にし、読書スペースとなるようにしました。
リノベーションDATA
| 物件種別 | 一戸建て |
|---|---|
| 工事年度 | 2011年 |
| 所在地 | 千葉県浦安市 |
| 構造・工法 | 軽量鉄骨造 2階建て |
| 工事期間 | 30日間 |
| 築年数 | 築21年 |
| 総費用 | 1,100万円 |
| 施工規模 | 229m2 |
| 仮住まい | 有り |
| 工事内容 | 内部改装 |

HOME








