無料新規会員登録

掲載情報件数

完成事例 1543 件 | ハウスメーカー 23件 | 工務店 65件 |建築家 12 件 | リノベーション

  1. HOME注文住宅のハウスネットギャラリー
  2. 住宅関連記事・ノウハウ TOP
  3. ライフプラン
  4. 地震保険の保険金額はなぜ半額なのか?

住宅関連記事・ノウハウ

ファイナンシャルプランナー 宍戸 一晴 ネクスト・アイズ株式会社地震保険の保険金額はなぜ半額なのか?

【1】地震保険の保険金額はなぜ半額なのか?

【菊池建設】大和田の家
【菊池建設】大和田の家

平成19年度から、地震保険料の所得税控除がスタートしました(5万円限度)。20年度からは住民税からも25000円を限度に控除されます。これには地震保険の加入促進と言う意味合いが強いことは想像の通りです。ちなみに2007年の地震保険の世帯加入率は全国平均で21.4%となっています。ところで、皆さんは、地震保険は火災保険とペアでないと掛けられない事。しかも保険金額の上限が火災保険の半額(または最高5000万円)までであることはご存知だと思います。

しかし、何故半額までなのか、お考えになったことがありますか?

【2】日本は地震国

平成28年熊本地震で壊れた民家
平成28年熊本地震で壊れた民家

過去の統計から見れば、大きな被害をもたらす地震はそれがいつかは分かりませんが、必ず来ます。しかも地震の発生は広範囲にわたるため、一旦地震が起きれば其の被害も甚大・かつ広範囲に及びます。しかし万一地震が起こったとき、それに伴う被害の補償は、保険会社単独でカバーできる規模ではないため、国の地震再保険特別会計より再保険費用の一定割合を充当する形で日本の地震保険制度は維持されています。

このように国が支える地震保険であっても、実際には火災保険を新価でかけた場合、地震で家が全壊しても、地震保険では新価の半額までしか保険でカバーすることが出来ません。しかも支払は時価が限度となっています。つまりは、カバーできない残りの50%は、国の力をもってしても制御できない野ざらしのリスク、ということになります。

【3】地震保険について

考える日本人家族
考える日本人家族

地震保険は、なるほど補償割合に比して掛け金が割高だとよく言われます。確かに保険金額1000万円に対して、木造建築の場合、東京・神奈川で掛け金が年間31,300円、千葉で同じく30,600円、埼玉で18,800円です。火災保険に比較して倍以上の掛け金です。火災保険に対する地震保険の付帯率が全国平均で44%(2007年)でしかないのは、そんなところにかなりの理由がありそうです。

しかし保険は本来加入者が多く、事故率も低ければ掛け金は下がります。つまり掛け金は或る意味でリスクのバロメーターなのです。そのことを思えば、地震による損害リスクは国が支える保険でも50%しかカバーできないほど大きいのです。いざ被災した場合、半分しか補償されないのではなく、半分でも保険でカバーされればどれだけメリットがあるかを考えるべきです。

現在では、品確法に基づく「免震建築物」、または「耐震等級3」の建物の場合、30%まで、保険料が割引されるようになっています。ここ数年、国の肝いりで、『200年住宅』や『長期優良住宅』の普及が叫ばれていますが、二酸化炭素の削減効果など環境へのメリットとあわせて、地震保険のカバー率引き上げにどれほど貢献できるか注目したいところです。

ハウス仲人が家づくりの不安を解決!

関連記事

ファイナンシャルプランナー 宍戸 一晴ファイナンシャルプランナー 宍戸 一晴

ファイナンシャルプランナー 
宍戸 一晴
ネクスト・アイズ株式会社

ファイナンシャルプランナーの宍戸一晴です。
長年、ファイナンシャルプランナー(FP)の資格を持った方の独立支援のお手伝いをしてまいりました。
独立FPの理念は、売り手すなわち商品の販売者の立場ではなく、お客様の立場で、お客様と一緒にその方の資産のトータルマネジメントにあたることです。ファイナンシャルプランニングを通じたマネーマネージメントは、不確実な先の見えない時代にこそ、いよいよ必要とされています。家づくりにおいても、資金計画ははじめの第一歩、家づくりで後悔しないためには、その第一歩こそが重要です。賢い家づくりのための賢い資金計画、一緒に始めませんか。

CATEGORIES

匿名 プラン・見積もり依頼

2024年人気住宅会社ランキング

THEME RANKING

PHOTO GALLERY