住宅関連記事・ノウハウ
年末大掃除にも“時短”ニーズ。ポイントはご家族への心遣い
年末大掃除も“時短”ニーズ。ポイントはご家族へ心遣い
2012年も残すところ後わずか。一年が過ぎるのも本当に早いですね。
さて、12月といえば Xmas、年賀状、そして憂鬱な【年末大掃除】の季節です。
Xmasは嬉しいことがたくさんあるとお考えの方々も多いでしょうし、年賀状は、2013年最初のご挨拶。日頃疎遠になっている方々とのご挨拶が控えています。
でも、【年末大掃除】だけは、できれば避けて通りたいとお考えの方々も多いと思います。
読者のみなさまが現在取り組んでいるであろう、家づくりの計画・リフォームの計画。計画をたてるときは家族揃って検討すべきですが、新居に入居してからの家族へのちょっとした心遣いや、お手入れの楽な建材や設備機器の選定も、実は大切なことなのです。
その裏付けとなるデータが公開されています。
現在の【年末大掃除】の傾向について、ちょっと調べてみました。
生活用品製造卸のアイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大山健太郎 氏)が運営するWebマガジンサイト“アイリス暮らし便利ナビ”では、サイト会員を対象に「年末大掃除に関するアンケート」を行い、その結果を発表しています。
※回答属性は、男性37% 女性62%
アイリスオーヤマ株式会社 2012.10.24発表
「年末大掃除に関するアンケート」“時短”に対するニーズ浮き彫りに(外部リンク:アイリスオーヤマ株式会社)
なかなか興味深い結果が発表されています。
自分だけじゃなかった・・・とホッとされる方も多いかもしれませんね。
次のページでまとめておりますので、ご覧ください。
関連記事
- 大規模災害に備え、倍の量を購入しておき半分使ったら同じ分量を足す【ローリング・ストック】
- エコとはいったい何?節電で本当のエコを知る!
- 2013年度からの“住宅のスマート化”の足音
- 増税後は家庭へ月々約2.74万円以上の負担増!?
- 住宅性能を高めることが夫婦円満のコツ?!
- 総選挙を前に、住宅の駆け込みが始まってきました
おすすめ特集
人気のある家をテーマ別にご紹介する特集記事です。建てる際のポイントや、知っておきたい注意点など、情報満載!