住宅関連記事・ノウハウ
エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.27「会社のことは家族でも知らないことだらけ…」
エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.27「会社のことは家族でも知らないことだらけ…」
今回からは、カテゴリー「会社」に入ります。
その第一回目は「会社の機関設計」のページをご紹介させていただきます。社名、本社所在地、電話番号はもとより下記の項目についても記入できるようになっています。
■ 資本金
■ 取引銀行
■ 発行株式数
■ 決算月日
■ 設立
■ 顧問
■ 監査役
■ 税理士などの専門職
上記の内容は、定款、登記事項証明書、決算報告書、などなど、様々な書類を確認しないと掌握することができません。特に、一人会社などの場合には一目見てわかる記録がないと右往左往してしまうかもしれません。ご自身で会社を経営されている方だけでなく、ご自身がお勤めになっている会社の概要を備忘録として記入されてもよいでしょう。
■会社の機関設計:もしものときに、ご家族が見ても分かるように最新の情報に書き直すことも大切(クロスリアルティコンサルタンツグループ)
「株式に関して」、「役員に関して」の記載欄が設けてあり、ここには、それぞれ必要最低限の情報を記載できるようになっています。自分が経営している会社のことは、社長の家族であったとしても意外と知られてはいないものなのかもしれません。役員の変更があったとしても、このページに限らず、マイライフノートは何度でも書き直しができるノートです。変更が生じた際にはその都度書き直をし、常に新しい情報にしておきましょう。
エンディングノートの決定版!『マイライフノート』 あなたの「いつも」と「もしも」のために。
クロスリアルティコンサルタンツグループ
「エンディングノートの決定版! 『マイライフノート』 あなたの「いつも」と「もしも」のために。」
定価1,500円(消費税込)/A4カラー全60頁
著作 後藤貴仁/共著監修 山本倫裕・吉本章子・角田文代/イラスト 秦直樹子鬼/実業印刷株式会社
売上代金の一部は 日本赤十字社「東日本大震災義捐金」に寄付させていただきます。
(*) 50年間使用した場合の一年あたりの単価です(1,500円÷50年=30円)。
■ Facebookによるお申込み
後藤貴仁(管理人)宛、下記テンプレート記載事項をメッセージにて送信してください。
■ E-mailによるお申込み
info@cross-rc.co.jp宛 下記テンプレート記載事項をメッセージより送信してください。
■ 電話によるお申込み
TEL 045-532-326(1)まで 下記テンプレート記載事項をお申し付けください。
■ FAXによるお申込み
FAX 045-532-326(2)まで 下記テンプレート記載事項を送信してください。
★ テンプレート 送付先住所: 氏名: TEL: E-mail: 購入部数:
※お申し込みを承りましたら、メール便にて発送させていただきます(送料無料)。
代金は、商品到着後1週間以内に、同封の用紙にて全国の郵便局よりお振込ください。
(誠に勝手ながら振込手数料ATM80円または窓口120円をご負担願います。)
関連記事
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.1 「Introduction」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.2 「記入ができる項目」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.3 「マイライフノート活用術!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.4 「大切な個人情報の走り書きはやめましょう!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.5「誕生から数十年間にわたる住所や本籍地の記録の必要性」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.6 「「学歴・職歴」はあなたの人生を記録する大切な1ページ」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.7 「あなたの大切なライセンスキャリアを!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.8 「覚えていますか?大切な家族の情報!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.1 「覚えていますか?大切な家族の情報!2」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.10「災害時、ご家族やご親戚と迅速に連絡を取るために。大切な家族の情報!3」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.11 「この機会に家系図を作成してみましょう!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.12 「友人の情報をどのように管理していますか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.13 「知人の情報をどのように管理していますか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.15「時にはお持ちの株の内容見ませんか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.16「引き出しの奥に大切に仕舞い込んでいませんか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.17「使用(居住)、収益(賃貸)、処分(売却)のポートフォリオ(資産目録)として」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.18「自動車・貴重品・趣味・・・このページには思い出が詰まっています!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.19「口座引落一覧表を使った家計収支改善策」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.20「貸付金は時効により消滅してしまいます。ご存知ですよね!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.21「負の財産を相続しないためのページ」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.22~財布の中から無駄をなくしませんか!
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.23「貯まったポイントでお買い物をしませんか!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.24「生命保険の見直しや保険金の受け取り損ね回避に!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.25「焼け太り厳禁!損害保険の実損填補をご存知ですか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.26「気になる年金記録、再確認キャンペーン(日本年金機構)をご存知ですか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.28「社長さん!あなたの知らない社会保障、いろいろ揃ってます!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.29「大切な人財の情報を!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.30「緊急時のトラブル対策や家族への迅速な連絡。PCやスマホの保守管理のページです!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.31「アイパス(IDとPW)探しに時間を取られていませんか?」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』夏季特別号「故郷へ何よりのお土産。離れて暮らすみなさまの情報が満載のノートを!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.32「本人に成り代わって、大切な家族の一員の履歴書を!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.33「病気とケガ・自分のカルテを作ってみましょう!」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.34「治療・告知・延命。なかなか言えないとても大切なこと、ここに記してみては…。」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.35「認知症は予備軍含め862万人の時代!早急に成年後見の手続きを」
- エンディングノートの決定版!『マイライフノート』Vol.36「介護保険。13年が経ちましたがそのあらましをご理解ですか?」
おすすめ特集
人気のある家をテーマ別にご紹介する特集記事です。建てる際のポイントや、知っておきたい注意点など、情報満載!