掲載情報件数

完成事例 1432 件 | ハウスメーカー 21件 | 工務店 66件 |建築家 11 件 | リノベーション

  1. HOME注文住宅のハウスネットギャラリー
  2. 完成事例を見る
  3. リビング収納のある家

リビング収納のある家 事例一覧

投稿日:2023年9月7日 / 更新日:2023年10月2日

建築費などの詳細情報も画像クリックでチェックできます。リビング収納のある家で気になる事例を見つけてまとめてお問い合わせ!

102件あります(1 - 30件目を表示)

リビング収納のある家のメリット

リビングは住宅のメインスペースになるため、収納が意外と大切です。ここでは、リビング収納をつくるメリットをお伝えします。

リビングで必要なものをすぐに使える

リビング収納を確保しておけば、リビングで必要なものをすぐに取り出すことができます。

例えば、文房具や薬、掃除道具、書類など、リビングにあれば助かるものは意外とたくさんあります。

リビングは家族全員が使う場所なので、必要なものが迷わず取り出せるように、細かく収納を分け、ラベリングしておくと分かりやすいです。小さい子どもがいる場合は、低い位置に収納を多くしておくと散らかったり、ケガの原因にもなるため注意が必要です。

リビングで普段どうやって過ごしているかを想像し、どこにどれだけの収納があれば便利かを考えてみましょう。

来客時にも慌てることがない

リビングに十分な収納があれば、常に片付いた状態を維持しやすくなります。リビングで使うものの場所を決めておくことで、急な来客時にも慌てることなく片付けがしやすいでしょう。

リビングは、家族が集まる場所でもありますが、来客時にも一番見られる場所でもあるため、常にスッキリと片付いた状態にしておけるように、収納場所はしっかりと確保しておきましょう。

収納家具を買う必要がない

リビング収納があれば、収納用の家具は必要ないため、リビングを家具で圧迫されずに済みます。収納家具はスペースを圧迫するだけでなく、地震の時にも危険が及びやすいです。造り付けの収納を作っておけば、そういった危険も回避できるでしょう。

リビング収納の種類

リビング収納にはいくつか種類があります。部屋のスペースや雰囲気に合わせて、最適なものを選びましょう。

造作クローゼット

造作クローゼットで一般的によく見られるのは扉がついているものが多いですが、見せる収納としても機能します。天井までの高さの収納を作れるため、収納力は抜群です。収納家具とは違って、最初から造作された収納棚は、スペースを圧迫することなく、インテリアにも馴染みやすくなります。

壁面収納

壁面収納は、壁一面に収納棚を設ける方法です。テレビボードと合わせて作られることも多いですね。見せる収納はもちろん、扉をつけて隠す収納にもでき、引き出しをつけたりと、大きなものと細かいもの、それぞれ収納棚を分けて作ることも可能です。
壁面収納は自由度が高く、見た目にも迫力があり、インテリアのアクセントにもなります。

階段下収納

リビング階段の場合、階段下のデッドスペースも階段下収納として使うことができます。階段の勾配に合わせて作られるため、収納できるものは限られますが、高さのある場所には掃除機や家電なども収納できるでしょう。また、テーブルを置いたりカウンターを設置すれば、子供のスタディスペースとしても活用できます。

棚を造作して一面本棚にしてもかっこいいですよね。

パントリー、床下収納

パントリーや床下収納もリビング収納として機能します。パントリーは扉をつけることが多いため、見た目を気にせず好きなものを収納できます。また、床下収納は床下点検口と兼用して設けるケースがほとんどですが、保存食や水のストックなど、あまり取り出さないものを収納しておくのに便利です。

ただし、気軽に出し入れできる場所ではないため、頻繁に使うものは別の場所に収納した方がいいでしょう。

ニッチ収納

ニッチは、壁にへこみを作り、その部分を収納棚として利用したものです。ニッチの大きさによって、収納できるものは異なりますが、見せる収納になるため雑多すぎると悪目立ちしてしまいます。奥行きも大きく取ることができないため、大きなものを収納するのは難しいでしょう。一般的には、小物や植物を飾ったり本を置いたりと、おしゃれに飾る場所として利用されます。

階段などにニッチをいくつか作って、お気に入りの本を収納しておくのもオシャレですよね。

小上がり収納

リビング横に和室を作られる場合は、畳スペースを小上がりにして、その段差部分を収納スペースにすることも可能です。小上がりの段差部分を引き出しにしたり、床部分を開けられるようにしておくと、大容量の収納が作れます。引き出し部分には子供の衣類やおもちゃ、床部分には来客用の布団や季節ものの衣類なども収納しておけるでしょう。

デッドスペースを賢く活用すれば、リビング収納の幅が広がります。

2023年人気住宅会社ランキング

リビング収納のある家Point

リビングの収納は重要です。家族や来客時など人が集まるリビングは物が多く整理するのも大変な場所の1つ。すっきりと片付いたリビングに憧れて、リビング収納に注目が集まっています。ここではそんな素敵に片付いたリビング収納の事例を集めました。リビングの壁一面を収納として活用した事例など参考になること間違いありません。アイデア次第でおしゃれに楽しく収納することも可能です。ぜひリビング収納を考えて家づくりを始めてみてください。
▼リビング収納を考えて注文住宅を建てた実績のある住宅会社を紹介できます。ご希望の方は【ハウス仲人】までお気軽にお問合せください。

テーマ別 完成事例Theme Gallery