掲載情報件数

完成事例 1416 件 | ハウスメーカー 20件 | 工務店 64件 |建築家 11 件 | リノベーション

  1. HOME注文住宅のハウスネットギャラリー
  2. 完成事例を見る
  3. リゾート空間を満喫

リゾート空間を満喫 事例一覧

投稿日:2023年4月15日 / 更新日:2023年6月5日

建築費などの詳細情報も画像クリックでチェックできます。リゾート空間を満喫で気になる事例を見つけてまとめてお問い合わせ!

152件あります(1 - 30件目を表示)

リゾート風住宅の特徴

「家を建てるなら海外のリゾート地のような家にしたい!」と思われる方も多いのではないでしょうか。
リゾート風住宅の特徴は、なんといっても「開放感」です。吹き抜けやリビング階段などで、家全体に開放感を出し、外にはテラスやウッドデッキ、ルーフバルコニーなどでリゾート感を演出します。リビングには大きな窓をつけて、外との一体感を感じながら、四季折々の景色を楽しめるのも、リゾート風住宅の魅力でしょう。

リゾート風住宅にするためのポイント

では、リゾート風住宅を建てるときに気にすべきポイントとは何でしょうか。先にも挙げた通り、リゾート風住宅の大きな特徴は「開放感」です。家全体で開放感を出せるように、いくつかのポイントを意識して作り上げていきましょう。

吹き抜け

リゾート風住宅に欠かせないのが「吹き抜け」です。
吹き抜けを取り入れることで、開放的でデザイン性の高い部屋ができ、リゾート感がグッと増しますよ。吹き抜けに窓を設置すれば、たっぷりの陽射しを取り込むことができ、明るく爽やかな空間を実現できます。

シーリングファン

加えて、吹き抜けにはシーリングファンを設置するといいでしょう。シーリングファンは、リゾートホテルにも多く取り入れられているため、よりリゾート感が増しますよ。

リビングのアクセントにもなり、冷暖房効率も上げてくれるので、オシャレさだけでなく機能性にも定評があります。ぜひ、吹き抜けとセットで設置を検討してくださいね。

リビング階段

階段はリビングに設置し、オープンタイプの階段にすることで、開放感が出てリゾート感を演出することができます。リビングのオープン階段は、インテリアのアクセントにもなり、部屋をおしゃれに魅せてくれます。リビング階段にすることで、家族がリビングに集まりやすくなり、コミュニケーションが取りやすくなることも素敵なポイントですよね。

オープンキッチン

キッチンも開放的でオープンなものを選べば、開放的なリゾート空間を演出できます。壁は極力なくし、視界が広がるように設置することで、料理中もリビングとのつながりが生まれ、開放感と共にコミュニケーションも取りやすくなります。
予算に余裕があれば、アイランドキッチンを取り入れると、よりリゾート感が増すでしょう。アイランドキッチンは、インテリアの主役にもなり、お部屋をグレードアップさせてくれますよ。

テラスやルーフバルコニー

お部屋の中だけでなく、外観にも開放感を出すために、テラスやルーフバルコニーを設置するといいでしょう。テラスはリビングからつながった場所に設置することで、部屋にいながら外との一体感を感じることができます。アウトドアリビングとして、バーベキューやガーデニング、子供の遊び場として活用できますよ。

また、ルーフバルコニーは外からの目が気にならないため、プライベートスペースでリゾートタイムを満喫できます。テーブルセットを置いておけば、そこでお茶をしたり読書をしたりと、まさにリゾート地でのんびりとしているような気分を味わうことができるでしょう。

照明

リゾート風住宅では、照明が意外と大切です。従来のシーリングライトやダウンライトだけでは味気なく、さっぱりとした印象になってしまいます。

リゾート感を出したいのであれば、間接照明やブラケットライトなどを使ってお部屋をおしゃれに演出しましょう。
とはいえ、すべての照明をブラケットライトにするとごちゃついた印象になってしまうため、ダウンライトと組み合わせて、メリハリをつけながらデザインするといいでしょう。

アクセントクロス

アクセントクロスは、リゾート風住宅で使われる定番のテクニックです。壁一面を爽やかな水色にしたり、北欧風の柄を取り入れたりと、クロスが違うだけでグッとリゾート感が増します。
クロスには、ホテルライクなものから、オリエンタル、アジアン、南欧など、さまざまなテイストがあります。どんなクロスを選べばいいのか分からない…という場合は、リゾートホテルで使われているクロスを参考にされてもいいかもしれません。

家のテイストに合わせて、おしゃれなアクセントクロスを選んでみましょう。

生活感を見せない

リゾート風住宅では、生活感を見せないことが肝になってきます。普段生活していると、リモコンや充電器、洗濯物や食器など、どうしても生活感は出てしまうものですが、なるべくスッキリとした状態を作れるように設計することが大切です。リビング収納は大容量のものにする、配線は見えないようにする、ごみ箱はおしゃれなものをチョイスする、など、ちょっとした工夫で見え方は変わります。

常に整理整頓をすることももちろん大切ですが、何よりも必要なのは「収納の確保」です。

開放感やおしゃれさだけでなく、機能性も重視してプランニングしましょう。

2023年人気住宅会社ランキング

リゾート空間を満喫Point

日々の疲れを癒す、リゾートのように贅沢でくつろげる空間。仕事で疲れた毎日も家に帰って安心できる、そんな理想的なリゾート空間をコンセプトにした施工事例を集めました。「アジアンリゾート」「フレンチリゾート」「モダンリゾート」など、あなたにぴったりのリゾートスタイルを見つけてください。なかなか訪問できないけれど憧れの地域や国の特色を生かした空間づくりで、あなただけのリゾート空間の家をお楽しみいただけます。
▼アジアンリゾート 35坪 相場価格
 東京都:3000万円~
 神奈川県横浜市:3000万円~
 埼玉県さいたま市:2800万円~
 千葉県千葉市:2800万円~
 愛知県名古屋市:2500万円~
 大阪府大阪市:2800万円~
 福岡県福岡市:2500万円~
▼家を建てるのに必要な費用やスケジュールについてのご質問は【ハウス仲人】までお気軽にお問い合わせください。

カタログ請求

リゾート空間を満喫アクセスランキングRanking

集計期間:2023年05月1日~2023年05月31日

テーマ別 完成事例Theme Gallery