掲載情報件数

完成事例 1430 件 | ハウスメーカー 21件 | 工務店 66件 |建築家 11 件 | リノベーション

  1. HOME注文住宅のハウスネットギャラリー
  2. 完成事例を見る
  3. 店舗併用住宅

店舗併用住宅 事例一覧

投稿日:2023年3月23日 / 更新日:2023年9月18日

店舗併用住宅の施工事例集です。美容院・飲食店などお店と自宅を上手に配置した事例を探してまとめて資料請求!建築費やプランなど詳細は画像をクリック。

32件あります(1 - 30件目を表示)

ローン返済にも役立つ!お金になる賃貸併用住宅の秘訣 30件以上の賃貸併用住宅の実例から成功する3つのポイントを解説!!ローン返済にも役立つ賃貸併用住宅

▼30件以上の賃貸併用住宅の実例から成功する3つのポイントを解説!!ローン返済にも役立つ賃貸併用住宅
ローン返済にも役立つ!お金になる賃貸併用住宅の秘訣 30件以上の賃貸併用住宅の実例から成功する3つのポイントを解説!!ローン返済にも役立つ賃貸併用住宅

店舗併用住宅とは?

店舗併用住宅とは、1つの建物に店舗と住宅が組み合わさった住宅を指します。店舗と住宅の両方を兼ね備えているため、自宅に住みながら営業することができます。

「店舗併用住宅」と「店舗兼用住宅」の違いは?

「店舗併用住宅」と「店舗兼用住宅」の違いは「中で行き来できるか」、「店舗部分をテナントとして貸すことができるか」です。

「店舗併用住宅」と「店舗兼用住宅」の違いを表にすると以下の通りです。

住宅形式家の中で行き来店舗部
店舗併用住宅できないテナントとして貸すことができる
店舗兼用住宅できるテナントとして貸すことができない

次に「店舗併用住宅」のメリット・デメリットについて解説します。

店舗併用住宅のメリット

店舗併用住宅のメリットを解説します。

安く開業できる

店舗併用住宅は、家賃をかけずにリスクを抑えて開業することができます。毎月かかる固定費を減らすことができるため、資金の節約につながります。また、店舗部分の建築費を事業経費にすることもでき、税金対策も可能です。

時間を節約できる

店舗併用住宅は、自宅内に職場を持つことができるので通勤時間がかかりません。開業しながらも、時間を節約することができるので介護や育児、プライベートに忙しい人にとっては嬉しいメリットですね。

家賃収入が得られる

店舗併用住宅は、テナントを貸し出すことができるので家賃収入を得られる可能性があります。家賃収入を返済にあてることができれば、月々の返済の負担軽減になります。

店舗併用住宅デメリット

店舗併用住宅の家のデメリットを解説します。

仕事とプライベートが混在しやすい

店舗併用住宅は自宅と職場が同一の場所なので、仕事とプライベートが混在しやすく私生活に仕事が入り込む可能性があります。また、近隣住民が顧客の場合は近所付き合いに気疲れしてしまうかもしれません。

売却しずらい

店舗併用住宅は、売れにくいというデメリットがあります。一般的な戸建て住宅であれば買い手は比較的多いですが、店舗併用住宅の場合は一部が店舗となっているため、需要が低くなります。

立地によっては集客率が悪い

店舗併用住宅は立地によって集客率が大きく左右されます。わかりづらい場所や人気の少ない場所に建ててしまうと、お客さんが集まらず経営不振に陥る可能性があります。そのため、どこに家を建築するかはよく考える必要があります。

店舗併用住宅は住宅ローンが組める?

店舗併用住宅の建物全体に対して、住宅ローンを申し込む場合は、以下2つの条件を満たしている必要があります。

住宅ローンの申し込み条件

・建物全体の床面積の中で、居住部分の床面積が1/2以上であること・店舗部分は自らで使用するためのものであること。
上記以外にも金融機関は、資産状況や経歴などを見て返済能力があるかも鑑みて、住宅ローン審査を行います。住宅ローンは、事業ローンと比べて低金利かつ長期期間の借入ができるため月々の返済額も少なく抑えることができます。
資金に余裕がない方は、店舗併用住宅の建物全体に対して住宅ローンを組むことを検討してみてもよいかもしれません。

2023年人気住宅会社ランキング

店舗併用住宅Point

店舗と自宅が併設された店舗併用住宅。カフェ、美容院、レストラン、病院など居住区と仕事場を両立して効率的に日々を謳歌されている、そんな憧れの店舗併用住宅の成功例をご覧ください。イメージだけではなく、建築費用や計画のポイントなどの詳細情報も必見です。
▼店舗併用住宅 60坪3階建て 相場価格
 東京都:7,000万円~
 神奈川県横浜市:7,000万円~
 埼玉県さいたま市:6,500万円~
 千葉県千葉市:6,500万円~
 愛知県名古屋市:6,500万円~
 大阪府大阪市:6,500万円~
 福岡県福岡市:6,500万円~
▼店舗併用住宅を建てるのに必要な費用感やスケジュールについてのご質問は【ハウス仲人】までお気軽にお問い合わせください。

カタログ請求

テーマ別 完成事例Theme Gallery