15坪の狭小住宅の事例を掲載中!イメージに合う15坪の家を探してまとめて資料請求できちゃいます!建築費やプランなど詳細情報は画像をクリック。
18件あります(1 - 18件目を表示)
広々ルーフバルコニーがある家
建築面積 52.87m2 / 15.99坪快適な1階リビングの家
建築面積 49.80m2 / 15.06坪木々のぬくもりにつつまれる家
建築面積 49.69m2 / 15.03坪オープンキッチンを囲む家
建築面積 49.69m2 / 15.03坪ダブルスキンの家
建築面積 52.79m2 / 15.9坪インナーバルコニーのある家
建築面積 52.73m2 / 15.9坪ポイントをたのしむ家
建築面積 52.17m2 /15.78坪kitchen with mama
建築面積 49.69m2 / 15.03坪四季の移ろいを感じる家
建築面積 49.69m2 / 15.03坪書斎とロフトのある家【長期優良住宅】
建築面積 52.12m2 / 15.7坪COLORS
建築面積 49.68m2 /15坪子育て世代が選んだ家事ラクな暮らし
建築面積 52.17m2 /15.78坪スキップフロアの家
建築面積 51.82m2 / 15.67坪光庭を内包する家
建築面積 52.17m2 / 15.75坪ゴージャスな家
建築面積 51.13m2 / 15.46坪手わざのコダワリが随所に映える邸宅
建築面積 51.80m2 / 15.67坪漆喰と古色の家
建築面積 52.17m2 / 15.78坪ORIGAMI
建築面積 52.79m2 / 15.97坪
- 1
狭小住宅 記事一覧
15坪の家の広さは?
1坪は約3.3m2なので15坪の家の広さは、約49.58m2でたたみ約30畳分の広さになります。
車の台数に例えると、車4台分のスペースになります。
「狭小」と聞くと「狭くて小さい家」とイメージしてしまいますが、都市部ではよく見かけるサイズの住宅です。
15坪の家には家族何人で住める?
一般的には1人につき8~10坪必要とされているため15坪の家は、1~2人家族が済むのに適しています。
15坪の土地にはどんな家が建てられる
2〜3LDKの2〜3階建ての家が一般的です。
面積が狭いため、1フロアは9畳以内の広さになります。部屋を増やすためには階段を増やす必要があるため2階以上の家になることが多いです。
15坪の家のメリット
15坪の家のメリットを解説します。
建てる場所の選択肢が多い
15坪のような狭小地は、サイズが小さい分建てる場所の選択肢が多いです。
そのため、駅に近く利便性の高い立地に家を建てられる可能性が高いです。
自家用車がなくても生活できる
15坪の家は、場所の選択肢が多いため利便性の高い場所であれば交通機関で移動が簡潔できるため、自家用車を保有することなく生活ができます。
建築費が安い
家の建築費は面積が広いほど高くなります。逆に狭い家であればあるほど建築費が安くなります。
また、建築にかかわる諸費用や税金等も安くなるため比較的低コストで家を建てることが可能です。
修繕費用が安い
家は購入後もメンテナンスする必要があり外壁、屋根の塗装、壁や床の張り替え等の修繕費用がかかってきます。
修繕費用は修繕する範囲によって値段が変わります。修繕内容にもよりますが、面積が狭い家は修繕費用が安くなりやすいです。
15坪の家のデメリット
15坪の家のデメリットを解説します。
部屋が狭く圧迫感がある
15坪は1部屋がどうしても狭くなるため、人によっては圧迫感や息苦しさを感じることがあります。
階段での移動が大変になる
15坪の家で複数階建てにした場合、階段が急になりやすく階段の昇り降りにストレスを感じることがあります。
15坪の家で快適に過ごす工夫
15坪の家で快適に過ごす工夫を解説します。
仕切りを減らす
家の中でスペースを仕切る数が多いほど、生活空間が少なくなります。なるべく生活空間を広くするための方法として、最低限のプライベートスペースを作りその他は共有スペースとして活用するという方法があります。
また、廊下にスペースを割かない設計で家を建てることも、生活空間を広くするための方法として効果的です。
デッドスペースを活用
デッドスペースとは、家の中で利用されていない空間のことです。デッドスペースをうまく活用することで、生空空間を広くすることができます。
以下、収納に活用できるデッドスペースの例です。
- ベッドの下
- 洗濯機の左右と上部の空間
- 棚
- 押入れ
- クローゼット
15坪の家を建てる場合、駐車場はどうすればいい?
土地が狭い家の場合、家の外に駐車場を作るスペースが確保できないことがあります。
駐車場のスペースを確保できない時の対処法としてビルトインガレージがあります。ビルトインガレージは、家の1階部分に駐車スペースを設けて車を格納する車庫のことです。
家の中に車庫を作るという特徴があるため、インナーガレージとも言います。