無料新規会員登録

掲載情報件数

完成事例 1404 件 | ハウスメーカー 20件 | 工務店 63件 |建築家 11 件 | リノベーション

  1. HOMEHOME
  2. 「リビング」事例一覧
  3. 吹き抜け部分の壁には小窓を設置してより多くの光を取り込んでいます。

吹き抜け部分の壁には小窓を設置してより多くの光を取り込んでいます。 事例写真お気に入り登録

更新日:2023年3月20日

吹き抜け部分の壁には小窓を設置してより多くの光を取り込んでいます。

この事例を手掛けた住宅会社

光設計

建築家東京都世田谷区北沢

光設計

呼吸する自然素材を使った健康住宅の提案

写真をお気に入り登録

リビング:事例写真一覧

リビング事例写真をもっと見る

「吉祥寺の2世帯住宅」事例写真ギャラリー

  • 子世帯の吹き抜けのあるリビングダイニング。吹き抜けの開放感と南に面した開口から取り入れる光により気持ちの良い空間になっています。
  • 吹き抜け部分の壁には小窓を設置してより多くの光を取り込んでいます。
  • 大工さんによる作り付けのキッチン。コンロ部とシンクの高さを変えることで使いやすさを考慮。バルコニーへの片開き戸からは隣地の桜を借景として眺めます。
  • 障子戸や欄間に以前住んでいた住まいの建具を再利用しています。既存の建具を使うことにより、住む人にとって愛着のある住まいになります。
  • 子世帯の浴室。ハーフユニットバス(TOTO)を使うことで2階でもオリジナルの浴室に。壁と天井には青森ヒバを使用。
  • 親世帯 リビング:畳コーナーは30㎝上げて畳下収納を設置。リビングは畳を落とし込み、段差のない計画に。
  • 親世帯 和室:中心に24㎝角の檜の大黒柱が力強い雰囲気を出し、障子から月桃紙の障子紙をとおした淡い光が心地良い空間に。全ての障子を壁内に引き込むことも可能。

その他の施工事例を見る

リビングPoint

    リビングは家族が集まる家の中心となるスペースです。リビング空間を広く設けて楽しむご家族の多いでしょう。テレビを観たり、ゆっくり家族で一日の出来事を語り合ったり、本を読んだり、時にはお昼寝なんてことも。そんな多目的な空間としてリビングを楽しむのも家づくりの秘訣です。ここではそんな様々な用途に合わせて、こだわり抜かれた「リビング」の写真を集めました。目的に合わせたリビングの活用方法は必見です。お気に入りのリビング写真を見つけて、簡単に写真を保存することもできます。ぜひリビングのこだわりを形にする方法を見つけてみてください。そんな家に対するこだわりから、専門家がおすすめする住宅会社をご紹介することも可能です。ご希望の方はこちらからどうぞ。

実績豊富な約190社から無料で住宅会社紹介

動画動画で学ぶ「家づくり」

THEME RANKING

リビング写真カテゴリーCategories

PHOTO GALLERY

マイページにログインすると、
お気に入り機能が使えるようになります!

マイページ登録がお済みの方

新規会員登録